![]() |
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、健康診断の実施後に求められる対応についてとり上げます。>> 本文へ |
- 2023年度の雇用保険料率と雇用保険の給付概要2023/03/21
- 衛生委員会をより効果的な場にするためのポイント2023/03/14
- 3月分以降の協会けんぽの健康保険料率・介護保険料率2023/03/07
- 2024年4月から適用となるトラック運転者の時間外労働の上限と改善基準告示2023/02/28
- 従業員が退職するときの申出時期と年休の取得2023/02/21
>> バックナンバーへ
![]() |
近年、生活のさまざまな場面で、キャッシュレス決済が普及し、現金をあまり利用しないという人も増えています。このような動きに合わせて、2023 年4 月以降、従業員への給与の支払いについても〇〇ペイといった資金移動業者の口座に支払うことができるようになります。その内容を確認しましょう。>> 本文へ |
![]() |
今月は新入社員が入社し、総務担当者にとっては入社に伴う書類を提出してもらうなど多くの業務が重なる時期になります。社内でコミュニケーションをとり業務の調整をしながら進めていきましょう。 >> 本文へ |

「明るく働ける職場づくりと労務管理のプロ」
として掲載中!
お問合せはこちらへ
<南相馬事務所>
〒975-0031
福島県南相馬市原町区
錦町1丁目131
錦町1丁目131
TEL:0244-25-4641
<仙台事務所>
〒980-0802
宮城県仙台市青葉区
二日町16番1号
二日町16番1号
二日町東急ビル4-B
TEL:022-393-6912
FAX:050-3510-9140
※FAXは両事務所共通
営業時間:9:00~17:00
(土日祝、全体研修日除く)
メールでのお問合せTEL:022-393-6912
FAX:050-3510-9140
※FAXは両事務所共通
営業時間:9:00~17:00
(土日祝、全体研修日除く)
■顧問先さま専用ページ■
電子会議室/共有フォルダ管理の利用、各種書式のご提供等行っております。
顧問先様へは月3回のメールマガジンも好評配信中です!

