作成日:2025/08/06
【NEW!】最低賃金額改定の目安が公表されました!
物価高の影響などにより賃上げへの期待が高まる中、2025年8月4日、厚生労働省開催の「第71回中央最低賃金審議会」にて 今年度の地域別最低賃金額改定の目安 について答申とりまとめが公表されました。
<答申のポイント>
・各都道府県を経済実態をもとにランク分け(A、B、C)
・最低賃金引上げ額の目安はAランク63円、Bランク63円、Cランク64円
・目安どおり引上げが行われた場合、全国加重平均は1,118円、全国加重平均の上昇額は63円
(昭和53年度に目安制度が始まって以降最高額)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60788.html
最終的な地域別最低賃金額は、今後、各地方最低賃金審議会で調査審議の上で各都道府県労働局長により決定されますので、追加情報は浜通りのHPでも発信していく予定です。
毎年行われる最低賃金額改定ですが、近年の大幅引上げに対応が追いつかない企業様も多いのではないでしょうか。また、採用時の初任給の引き上げに伴い、既存社員の給与との整合を取ることが難しいというお声もたくさん聞かれる昨今です。
給与制度改定を検討中でお悩みの皆さま、その他、最低賃金額引き上げに伴うご相談等は、お気軽に浜通りまでご連絡ください!