お知らせ
お知らせ
作成日:2025/07/04
【NEW!】60歳以上の方の雇用をお考えの事業主様へ 〜「高齢社会白書」のご紹介〜



 内閣府では、毎年「高齢社会白書」を公表しています。
この白書は、毎年政府が国会に提出している年次報告書であり、高齢化の状況や政府が講じた高齢社会対策の実施の状況、また、高齢化の状況を考慮して講じようとする施策について明らかにしているもので、「高齢者の経済生活をめぐる動向について」という特集では、高齢者の就業状況などを把握することができます。

この中では、全国の60歳以上の男女が以下のような質問に回答しており、
  収入を伴う仕事をしている理由
  何歳ごろまで収入を伴う仕事をしたいか
  現在の仕事を決めた理由
60歳以上の方の就業状況や就業理由等がグラフ形式でまとめられています。

なお、令和7年版高齢社会白書は、「令和6年度 高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況」、「令和7年度 高齢社会対策」という2つの構成となりました。

なかなか雇い手が見つからない、すぐに実務対応可能な方を雇いたい、等の理由で高齢者雇用を考えている事業主の方は、高齢期において働く側の意見を参考に就業条件をマッチングさせる参考資料として、高齢社会白書をチェックしてみてはいかがでしょうか。
詳しくは下記リンク先をご確認ください!

 内閣府HP 第3節 〈特集@〉高齢者の経済生活をめぐる動向について
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2025/zenbun/pdf/1s3s_01.pdf

 内閣府HP 令和7年版高齢社会白書(全体版)(PDF版)
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2025/zenbun/07pdf_index.html







健康経営優良法人2025に認定されました!



お問合せフォームはこちら

 
マイベストプロ福島

「明るく働ける職場づくりと労務管理のプロ」
として掲載中!


お問合せはこちらへ
<南相馬事務所>
〒975-0031
 福島県南相馬市原町区
 錦町1丁目131
 TEL:0244-25-4641

<仙台事務所>
〒980-0802
 宮城県仙台市青葉区
 二日町16番1号
 二日町東急ビル4-B
 TEL:022-393-6912

 FAX:050-3510-9140
  ※FAXは両事務所共通
 営業時間:9:00~17:00
(土日祝、全体研修日除く)
メールでのお問合せ

■​顧問先さま専用ページ■​

電子会議室/共有フォルダ管理の利用、各種書式のご提供等行っております。
顧問先様へは月3回のメールマガジンも好評配信中です!




 
 


■経営労務診断のひろば■

社労士による経営労務診断、認証で「人を大切にする企業」をアピールしませんか?

■​各種無料診断ツール■

弊所から無理な勧誘などのご連絡は一切致しませんのでご安心してお試し下さい。
現状確認にぜひどうぞ!

■​就業規則無料診断ツール
貴社の就業規則を5分で無料診断頂けます。


■​助成金診断ツール
貴社にあった使いやすい助成金を無料診断いたします!